人生は摩訶不思議アドベンチャー!

書き綴りたいことがあったら更新するブログです。その時に興味あることメインなので子育て、仕事の話がほとんど、の予定です。

知識も経験もないより、あった方がいい。

最近、色んな場面で「面倒と断らずにやって良かった」と思うことがあります。

今、メイクの仲間と一緒に88診断をベースとしたメイク動画を作成しているのですが、制作は私がやっています。
f:id:awannyan:20160206151959j:plain 高度なテクニックが必要なほどのクオリティは目指しておらず、メイクレッスンに参加した方々が家で教わったことを再現できることが目的です。
22種類作るので、とても労力がかかりますが、完成すればシンデレラプランニングにとって大きな武器となると信じて、せっせと作っています。

高クオリティは求めなくても、動画を編集する必要性はあり、しかもその数が多い。
普通に考えるとなかなかの手間です。
とはいえ、私の仕事はシンデレラプランニングの運営管理全般。
営業、財務、顧客対応、雑務は全て私の仕事です。
この立場は、まずは自分で出来ることを何でもやる、という姿勢がないと務まりません。 なので、この動画作りも当然私のお仕事になるわけです。
でも、この動画を作る作業、昔、バイト仲間の結婚式の二次会で動画を作った経験のおかげでそこまで大きな負担とならずに済んでいます。
その時作ったものは動画と動画をつなぎ合わせるだけでなく、吹き替えの声を入れたり、BGMを流したりと色んな編集があったので、今回のメイク動画はそれよりずっと簡単です。

作成してる最中にパソコンの処理が止まって、作った動画が途中でパーになる苦しさも経験しているので、都度都度バックアップを取りながら作成するという効率の良さも発揮しています。笑

でも、思えばこの二次会の動画作り。
当時、バイト仲間で「誰が作る?」という話になったとき、全員が「動画は作ったことないから分からない」と首を横に振ったとき、「だったら私"作ってみる"よ」と名乗り出て作ったものでした。

動画編集のやり方を調べて、撮影して、編集やってみて。音楽のCD借りて、音声の録音もして....

正直、めちゃくちゃ時間がかかったし、録音するために集まった会では、みんな飲み始めて、一人作業しながら「なんで私こんなに時間かけて動画作ってるんだろう」と虚しさを感じたりして、こういうのを引き受けてしまう自分を悔やむ気持ちもあったけれど、でも完成してみればみんな喜んでくれ、嬉しかった思い出です。

で、その時の知識や苦戦した経験が、今になってこうやって仕事に役立つんだから有難いものです。


そういえば、私はパワポやらExcelやらも使える方なのですが、これも在学中に宿題をやってこない同級生の分を引き受けていた経緯があります。
私は単純にOS作業が好きだったので授業は毎度、一番最初に制作物を提出して教室を後にしていたのですが、不得意な友人はどうにも苦戦していたようで「愛ちゃんの課題をコピーしたい」とお願いしてきました。
無下にするのも気が引けたので「全く同じ内容じゃあからさますぎるでしょ」と内容を変えて、その子の分の課題も制作してあげていました。

(その行為の良し悪しはあると思うけれど)結果的に今、サクサクOS処理ができるのは当時の友達のおかげかもしれない。

誰でも余計なことはしたくないし、出来ないことを1から調べてやるのは大変です。

でも、1から調べて5までやった経験は、その後、5から自分に積み重ねていけると思います。

あの時、「動画は作れない」「OSはわからない」といった子達は今もこれから先も作れないままです。

他に出来る人がいるなら、やってもらうにこしたことはないし、コストパフォーマンスの天秤もあるけれど、今何かを模索していて「時間はあるけれどやることがない」という人は、こういう面倒を引き受けてみるといいんじゃないかと思います。

面倒な作業、1から調べなくちゃいけないことを避けず、面倒くさがらずにこなしてみることで、自分の出来る幅は確実に広がります。
もちろんその領域でプロを目指す人とは全く違うベクトルだし、特に役立つ日が来ない可能性もあるけれど、でも知識も経験も「あって困るものではない」と思うこのごろです。